PR ストレージプラス
最終更新日:2023/09/11

東京都内店舗数 | 16店舗 |
---|---|
店舗最寄りエリア | 千代田区、港区、新宿区、文京区、世田谷区、目黒区、杉並区、板橋区、江東区、小金井市、府中市、国分寺市、国立市、町田市など |
月額料金 | 3.278円(税込)~ |
セキュリティ対策 | 警備会社と提携しており、全フロアに防犯カメラ完備 |
設備 | 可動棚、ハンガーパイプ、ナノイー発生機、エアコンなど |
トランクルームの広さ | 記載なし |
トランクルームの種類 | 収納室、エアリールームなど |
問い合わせ | 電話・メールフォーム TEL:0120-747-909 |
ストレージプラスは、ひとりでも安心して使える空間が欲しい、クローゼットみたいに利用したい、という思いに寄り添って作られた収納スペースです。清潔感がある明るいつくりになっているため、女性でも気軽に立ち寄れるでしょう。
ストレージプラスは、東京、神奈川、北海道、福岡の4都市に設置されています。今回は、そんなストレージプラスの特徴や魅力を詳しく紹介します。
ストレージプラスの公式サイトを見てみる
もくじ
ストレージプラスの特徴①女性が使用しやすいトランクルーム
トランクルームと聞くと、なんだか薄暗い、少し汚いなどのイメージを持ったことはありませんか?ストレージプラスは、キレイで明るいトランクルームです。キレイ好きな女性でも、クローゼット感覚で使えることでしょう。
不要な衣服やドレスを収納できる
置けなくなった衣服を収納する際には、スペースだけあっても意味がありません。収納するための道具が必要になるでしょう。
ストレージプラスには、広いスペースに加えて、可動棚とハンガーパイプを標準装備しています。まるで家のなかのクローゼットのような感覚で、衣服類を収納できるでしょう。
またストレージプラスは、さまざまな活用方法ができることも大きな特徴となっています。収納場所としてはもちろんですが、引越しする際の一時的な荷物置き場としても活用可能です。自分に合った使用方法を考えてみてください。
環境と設備にこだわったエアリールームがある
ストレージプラスでは、通常の収納室に加えて環境と設備にこだわったエアリールームを設置しています。エアリールームのなかには、脱臭や除菌効果がある「ナノイー発生機」が取り付けられ、気になる菌やニオイを抑制してくれます。
トランクルーム内は湿度が高くなりやすいものです。エアリールーム内では、除湿機が作動して、収納に適した湿度を保ちます。24時間365日の間、荷物にとって最適となる湿度を保ってくれるでしょう。
また、エアリールームでは、拡張性の高い収納設備も特徴となります。設置枚数に上限はあるものの、可動棚の増設ができるため、衣類だけでなく書籍やぬいぐるみなど、多くのものを収納するのにも最適です。
衣類を掛けて収納したいときは、ハンガーラックの無料貸出もできます。自分がしたい収納に合わせて、エアリールームを活用しましょう。
費用を抑えられる
ストレージプラスは、月額利用料のみのシンプルな料金体系となっています。手数料等は一切かかることがないため、費用を抑えたいときにもおすすめです。管理費や更新料金がかかるのではないかと心配する必要はありません。
防犯対策が万全
ストレージプラスの館内は契約者のみ入館可能なつくりとなっています。万が一のことを考えて、館内の全フロアに防犯カメラが設置してあるのも特徴です。館内にはBGMが流れて明るい雰囲気となっているため、早朝や夜に利用する場合でも怖くありません。
もし非常事態が起こったときには、提携警備会社セコム・アルソックの警備員がすぐに駆けつけてくれるため、安心して利用できます。女性ひとりでも利用しやすいような動線になっていることも安心できるポイントです。
ストレージプラスの特徴②利用者のことを考えた設計
ストレージプラスの施設は、利用者の目線に立って、便利な立地など想像をふくらませて建てられています。
建物の基礎を形成するときには、建物をしっかり支えることを目指した基礎づくりを行います。地中の深い部分まで掘ったうえで、コンクリートを流し込むため、高い建物でもしっかり支えられるでしょう。
またストレージプラスは、レンタル収容専用の建物のため、住宅の1.7倍の重さに耐えられるよう、丈夫な床に仕上げています。重さに耐えられる設計になっていることは、安心できるポイントです。
加えて、施設内にあるハンガーやパイプもこだわりを持っています。工場にまでスタッフが足を運び、より使いやすい棚にするための改良を続けています。何度も改良を重ねることで、使いやすく丈夫な収納道具にパワーアップしているのです。
ストレージプラスの特徴③各用途に特化した収納室がある
ストレージプラスでは、利用者の用途に合わせた収納室を設けています。たとえば布団を収納したいときは、可動棚で押入れのように使える「お布団らくらく収納」がおすすめです。敷布団が置ける大きな棚もついているため、家に置けない布団をラクに置けます。
また、本棚のような形に作られた収納室は、家に置けなくなった本を収納するスペースにぴったりです。用途に特化した収納室を使えば、楽にものを整理できるでしょう。
ストレージプラスの特徴④コンビニやランドリーと協業している店舗がある
ストレージプラスのなかには、コンビニやランドリーに直結した形をとる店舗もあります。24時間使用するコンビニやランドリーと協業しているため、利用の際ついでに立ち寄りやすく、人の気配も常に近い点から防犯対策にもなるでしょう。
ネット注文で頼んだ商品をコンビニで受け取る設定にすることもできます。受け取った商品はそのままトランクルームに保管すれば、置き場所にも困りません。忙しい現代人にとっては、便利な店舗ではないでしょうか。
ストレージプラスの特徴⑤気持ちのよい応対
ストレージプラスを利用したいと考えたときには、電話やメールで気軽に連絡できます。ストレージプラスのスタッフが丁寧に応対するため、安心してください。
オペレーターは誰に当たっても、丁寧かつ親切な対応が期待できるはずです。わからないことや気になることがある場合は、なんでも質問してみましょう。
親身になって応えてくれるに違いありません。
まずは電話でお問い合わせしてみよう!
ストレージプラスは、清潔感のある明るいつくりが特徴的な、女性でも安心して利用できるトランクルームです。通常の収納室に加えて、環境や設備にこだわったエアリールームが設置してあるため、最適な湿度のなかで荷物を保管できるでしょう。
館内の全フロアには、防犯カメラが設置してあり、警備会社とも提携しているため、夜遅くでも安心して利用できます。
使用料金は、月額利用料のみで手数料等がかかることもありません。費用を気にせず使えるのも大きなメリットになるでしょう。そんなストレージプラスに興味を持ったら、まずは電話でお問い合わせしてみましょう。
ストレージプラスの口コミ・評判を集めました

レンタル収納は初めて使いましたが、使い勝手が良すぎて今では何でもかんでも押し込んでいます。特に空調が管理されているところが良くて、服も心配なく預けられるので助かっています。

趣味の楽器を置いておけるスペースが欲しくてトランクルームを探していたら、中落合でレンタル収納がオープン!絶妙なタイミングだったので、早速利用しています。環境が整った場所なので、安心して保管できていますよ。