NPトランクの口コミや評判
公開日:2023/05/01 最終更新日:2023/07/05
東京都内店舗数 | 7店舗 |
---|---|
店舗最寄りエリア | 世田谷区、中央区、中野区、杉並区、江戸川区、練馬区、葛飾区、大田区 |
月額料金 | 3,850円~ |
セキュリティ対策 | 防犯カメラ、街灯 |
設備 | 記載なし |
問い合わせ | 電話・メールフォーム TEL:0120-355-213 |
会社情報 | 運営会社:株式会社エヌ・ピー・システム東京堂 本社:〒204-0022 東京都清瀬市松山2丁目5番48号 営業時間:9:00~18:00 定休日:水曜日、第一・第三火曜日 |
普段は使用しないけれど捨てられないもの、大きくて収納できないものに困ってはいませんか。そんな時は、トランクルームがおすすめです。家の収納スペースはほかのものに使えて、必要な時だけ取り出せるので便利です。今回は、NPトランクの特徴についてご紹介するので、ぜひ参考になさってください。
いつでも利用できるエヌピートランク
エヌピートランクとは、収納スペースを貸してくれるサービスです。普段は使わないけれど必要な季節外れの衣類、処分できない家電製品・家具、スキーグッツやゴルフグッツなど場所をとるものなどをトランクルームに収納すれば、自宅やオフィスがすっきりします。
トランクルームがあると、まるで1部屋増えたようで便利です。ガソリン、灯油などの危険物、産業廃棄物、ペンキ関係、車・バイク、生もの、生き物などは、トランクルームに入れられないので注意しましょう。
エヌピートランクでは、ごく一部の物件を除いて基本的には24時間出し入れが可能です。カードキー又はルームキーがもらえて、物置タイプを除く物件に個別の照明設備が設置されているので、24時間いつでも自由に利用できます。自由に利用できるとはいっても、早朝・深夜に利用する際は、近隣の方の迷惑とならないように気を付けましょう。
エヌピートランクでは荷物に対する補償は一切していないため、荷物の補償を考えている人には火災保険の加入が勧められます。物件によっては、火災保険の加入が必須となる場合もあります。荷物の運搬サービスなどはないので、自分で運搬する必要があります。
物件のラインナップ
トランクルームといっても、さまざまな種類があります。エヌピートランクの物件のラインナップをご紹介します。
ビルインタイプのトランクルーム
ビルの中など室内型のため、雨の日でも荷物の出し入れや整理ができます。ビルの中なのでビル内にスーパーがあったり、駅近であったりと、便利な場所が多いのが特徴です。
ビルインタイプのトランクルームでは、一部物件を除いてカードキーや機械警備が採用されています。不審者が侵入しようとした場合は警備会社に通報がいくシステムになっています。防犯カメラを設置している物件もあり、24時間365日を通して録画されています。ビルトインタイプは防犯面で安心です。
物置収納のトランクルーム
屋外にあるため、気軽にトランクルームに行って、荷物の出し入れや整理ができます。棚がついている物件が多くあり、整理整頓がしやすくなっています。広さはさまざまですが、物件数も多く、比較的安価です。屋外にあるため、比較的室内温度が高くなるので、熱に弱いものは控えた方がよいでしょう。セキュリティー対策として、自身で南京錠をつけることをおすすめします。
バイクボックスのトランクルーム
大きさなどによって異なりますが、バイクやガレージタイプでは車の保管も可能です。もちろん荷物の収納もできます。シャッター式で便利です。セキュリティー対策として、南京錠をつけることをおすすめします。こちらも屋外型になるので、熱さに弱いものは控えた方がよいでしょう。
木造倉庫のトランクルーム
ワンフロア、ツーフロア型の2種類があり、広さもさまざまです。比較的広めなので、値段は高めの物件が多いですが、業務用の資材や家財道具など大型のものを収納できます。車寄せがある物件も多くあります。
ビジネス向けの物件
1階が倉庫、2階が事務所として使用でき、事業を始める人には最適です。駐車スペースがついた物件もあります。
内見・契約までの手順
トランクルームの内見・契約についてご説明します。
内見の手順
まず電話またはメールで空き状況を確認します。希望の物件に空きがあれば、電話またはメールで内見を予約します。この際に、身分証明証の写しが必要になる物件があります。自身の都合に合わせて、物件へ行き内見をします。内見用の鍵はホームページに記載してあります。一部、立ちあいが必要な物件もあります。室内の状況、寸法などを確認して契約するかどうか検討します。
申し込みの手順
内見が終わったら、電話で仮予約をし、申込書と身分証明書の写しを提出します。申込書は、ウェブまたは申込書を郵送します。身分証明書は、メールに添付するかFAXで送ります。その後に、保証会社の審査があります。保証会社の電話が来ますので、必ず出るようにしましょう。最後にエヌピートランクから電話があり、打ち合わせをすると契約書が発送されます。来店しての契約も可能です。
契約の手順
契約書類へ署名・捺印を行い、返送します。また、契約金を入金します。契約書、契約金が受理されると、利用開始日の前日に宅急便で鍵が送られてきます。これで、トランクルームを使用できるようになります。
まとめ
今回は、トランクルームを貸してくれるエヌピートランクをご紹介しました。家の収納には限界があります。しかし、捨てられないもの、毎日使うわけではないけれど必要なものはありますよね。そんな時、トランクルームが便利です。トランクルームに収納すれば、家がスッキリと片付きます。
トランクルームといっても、さまざまな種類があるので、自分の収納したいものに合わせて選ぶことができるので、ぜひ活用してもてくださいね。
NPトランクの口コミ・評判を集めました
自宅に季節物の荷物が多くある為、最近になって倉庫利用を検討し始めました。こちらの倉庫は賃料がやや高めですが、中も綺麗ですしセキュリティー面でも安心しています。主な目的として、必要な時さっと動かせるような場所を求めていたこともあり、自宅からのアクセスの良さや希望通りの広さが有難いです。家族で内見した際にすぐ利用を決めました。また、初期費用を抑えたいとお店に希望を出したところ、こまかく相談があり諸条件を調整していただけました。契約までの決まりはありますが、相談にはかなり乗ってくださるようで良かったです。しばらく利用させていただきます。
自身の自宅からのアクセスがよい方や、きれいでセキュリティー面がしっかりとしているトランクルームを探している方にはおすすめでしょう。