加瀬のレンタルボックスの口コミや評判
公開日:2023/06/15 最終更新日:2023/07/05
東京都内店舗数 | 337店舗 |
---|---|
店舗最寄りエリア | 東京23区内全て |
月額料金 | 1,600円~ |
セキュリティ対策 | 24時間セキュリティ完備 |
設備 | エアコン導入による湿度・温度対策、2重ロック、通気性の良いメッシュ天井など |
問い合わせ | メールフォーム |
会社情報 | 運営会社名:株式会社 加瀬倉庫 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 TEL:045-477-3535 営業時間:平日 9:00~18:00 |
加瀬のレンタルボックスは株式会社加瀬倉庫が運営するレンタルボックス・トランクルームのサービスです。東京などの首都圏は床面積の狭い住居が多く、収納スペース不足に悩んでいる人が多くいますが、収納の悩みを解決してくれるのがトランクルームです。ここでは加瀬のレンタルボックスについて詳しいサービス詳細をご紹介します。
ALSOKによる24時間警備付き
加瀬のレンタルボックスは警備会社ALSOKの24時間警備を導入しています。ALSOKにより24時間365日の警備を行っています。
センサーで警備施設への侵入者感知を行っており、ガードセンターで異常信号を受信すると、訓練を受けた警備員が現場に駆けつけます。
また、異常を感知した際ガードセンターの監視員や警備員が現地に到着するまで画像センサーを搭載したカメラで現地のライブ画像を監視し、現地のスピーカーから威嚇音声を流します。
これほど厳重なセキュリティ体制が整備されているので、美術品やブランド品なども安心して保管しておくことができます。
ニーズに合わせて1~4帖から選んで活用できる
加瀬のレンタルボックスでは1帖~4帖のサイズが多く用意されています。自分の用途に合ったサイズを選んで使うといいでしょう。
1帖サイズ
1帖は140サイズの段ボールが36個収納できるサイズです。趣味などのコレクションを収納したい人やクローゼットに衣類が納まりきらない一人暮らしの人にもおすすめです。書類や書籍、ストーブや扇風機といった小型の季節家電、アルバムや賞状といった思い出の品の収納にも適しています。
2帖サイズ
2帖は140サイズの段ボールが72個収納できるサイズで、夫婦やカップル、3人家族などの衣類、スキー板、スノーボード、ゴルフバッグ、キャンプ用品といったレジャーやアウトドア用品の収納におすすめです。楽器やスペアタイヤなど大き目のものも収納できます。
3帖サイズ
3帖は140サイズの段ボールが108個収納できるサイズです。自転車やバイクも収納できるファミリー向けのサイズで、あらゆるものを収納できます。
4帖サイズ
4帖は140サイズの段ボールが144個収納できるサイズです。物置くらいの大きさがあり、ソファや冷蔵庫、洗濯機など4人家族の家具を問題なく収納できます。
そのほかのサイズ
法人がオフィス用品や商品の在庫、オフィス備品や什器を保管する用途にも適しています。大きなサイズタイプは中にスチールラックや棚、ハンガーラックなどを設置することでより有効に空間を活用できます。
もともと自宅の一室がコレクションルームだったけれど、子どもが成長したり増えたりして部屋が足りなくなったのでトランクルームを変わりに利用したり、収納スペースは足りないけれどなかなか処分できない思い出の品を保管したり、法人であればネットショップや小売店の在庫を保管したり、保管義務のある書類の保管場所にしたりとトランクルームは幅広い活用方法があります。
自分に合ったサイズのトランクルームを上手に使うといいでしょう。
ネットで簡単に契約手続きが可能
加瀬のレンタルボックスはインターネット上で簡単に申し込みができます。
まず、希望の物件ページで空き情報を確認し申し込みボタンをクリックします。希望物件はホームページで希望エリアから簡単に探すことができます。
加瀬のレンタルボックスは数の豊富さも魅力です。屋内型、屋外型、バイク専用スペースがある、などこだわり条件で絞り込むこともできます。
個人契約であれば運転免許証や健康保険証などの身分証明書を添付して、手続きをすすめます。その後、審査を通ると、利用案内メールが届くと利用が開始できます。
契約期間は月末締めで解約を申し入れなければ1か月毎の自動更新となっています。初期費用は翌月分の使用料と月額使用料1か月分の事務手数料となっています。
ほとんどのトランクルームは申し込み月分の費用が日割りで請求されますが、加瀬のレンタルボックスでは申し込み月の使用料金は無料となっています。2か月目以降は月額使用料のみでレンタルが可能で、管理費や共益費、保証料といった費用もかかりません。
月額使用料もエリアによっては1,000円台からとなっており非常にリーズナブルです。「トランクルームに興味があるけれど予算はそれほどかけられない」という方にもおすすめなので、自宅やオフィスの近くにあるか確認してみるといいでしょう。
加瀬のレンタルボックスのホームページではレンタルボックスのウェブ内覧が可能です。はじめて利用するという方は見てみるとより具体的なイメージをつかむことができます。
まとめ
加瀬のレンタルボックスは場所によって月額使用料が数か月間割り引かれるキャンペーンを行っていることもあります。トランクルーム・レンタルボックス検索システムではキャンペーン実施中で絞り込んで探すこともできます。トランクルーム数は日本最大級の1,700箇所を展開しているので近隣エリアで借りられる可能性も高いです。東京でトランクルームを探しているという方は、こちらで紹介した内容も参考に一度加瀬のレンタルボックスのホームページを確認してみてください。